ここに来てよかったと思っていただける、そんな病院を私たちは目指しています。
令和2年度 事業計画(抜粋)
法人本部
- 病院の理念を理解するために職員教育に力をそそぐ。
- 法人本部のガバナンスを強め、各施設の問題点を把握し、速やかな解決を図る。
病院
- ヨゼフ棟在院者の生活の質を病院全体で支える。
- 患者様及び地域住民からの情報収集を行うとともに、病院からも情報を発信する。
- 地域の医療・福祉機関との連携、交流を更に強化する。
- 当院に必要な専門及び認定資格の取得を目指す。
- 1日平均患者数(入所者数)目標をホスピス病棟12名、介護医療院40名、外来35名とする。
- 病床利用率を年間通して86%とする。
マリアの家
- 一人ひとりの利用者様とそのご家族の思いを尊重し、「通い」「泊まり」「訪問」のサービスを提供する。
- 訪問看護と連携し、登録人数29名を目標とする。
- 地域の会議に参加し、情報交換を行い、多職種との連携を図る。
- 看護小規模多機能として、個々の質の向上を図る。
訪看マリア
- 利用者数を確保、維持し事業所の拡大を目指す。
- 利用者家族の思いを大切にし、自宅での生活が過ごせるよう支援する。
- 専門職としての自覚を持ち、個々の質の向上を図る。
令和2年4月1日
一般財団法人 神山復生会 理事長 飛澤 彰